Chapter 3

Nothing here yet! 『BSゼルダの伝説』第3話よくぞ戻ってきた、勇者よ。今日おまえが集めなければならないトライフォースは2枚だ。すなわち魔王ガノンの迷宮を2つ探し出さねばならん。今日の戦いが 終わったところで、全部で6枚のトライフォースを持っていたいものだ。おまえは第3の迷宮で筏を手に入れたはずだ。ならば東の海へ向かうが良い。あれほど 激しかった渦潮が、今日はなぜか大人しい。迷宮への入り口がワシには見えるのだ。さあ、ゆくが良い。ワシはいつものようにここから戦いの手助けをしよう。 急げ、勇者よ。今日もおまえに与えられた時間は限られている。この地が消え去ってしまうまでに2枚のトライフォースを奪い返すのだ。さあ、剣を持て。今 週も初めに操作のおさらいをしておこう。剣を使うのはAまたはYボタン。次にXボタンを押してみてほしい。この画面をサブ画面と呼ぶ。ここでは君がBボタ ンで使うものを選ぶことができる。Bボタンで使うことのできるのはブーメラン、爆弾、蝋燭、笛などだ。この他にも何か手に入れたときは試してみよう。さ て今週は老人が渦潮の謎を語るところから始まった。すでに筏を持っている君は渦潮を見たかもしれない。見たことがないという君は東の海に行ってみよう。ま た筏を持っていなければレベル5の迷宮へは行くことができない。レベル3の迷宮に挑戦するしか道はない。迷宮はすでにこの地のどこかにある。場所はマップ を見てもらえばわかるはずだ。ただし迷宮の入り口は見えるところにあるとは限らない。君はすでにBボタンで使う道具をマスターしているだろうか。 ブーメランは敵の動きを止める働きがある。手の届かない遠くのものを取ることもできる。爆弾は敵を倒すほかにも壁を壊すことにも使える。この地には壊れる 崖や壁があるという。特にレベル2の迷宮の入り口は爆弾で開くしかない。また迷宮には隣の部屋に抜けられる、壊れる石像があるという。蝋燭は暗い部屋を照 らす便利な道具だ。さらには立ちふさがる木を燃やすこともできるらしい。まだ以前の迷宮の場所がわからない者はいるだろうか。レベル3の迷宮は森の多い地 域の南。レベル4の迷宮は湖の畔だ。勇者よ、苦しい戦いをしてないだろうか。海の向こう、レベル5の迷宮の傍に薬売りがやってきておる。命を回復させる貴重な薬だ。ぜひとも持っていくがよい。レ ベル5の迷宮は東の海の桟橋から筏で渦潮を渡った先にある。筏はレベル3の迷宮で手に入る。レベル3の迷宮は森の南だ。筏でわたってみたものの迷宮の入り 口は見えない。怪しげな墓が一つあるだけだ。ここでは魔王の力が大きく働いている。君は幻を見ているのだ。崖に見えるが実は何もないところがある。ためし に崖の中に入ってみよう。この世界で商人から物を買うにはルピーというお金が必要だ。敵を倒すことで手に入る。商人たちの売っているもの にはぜひ買っておきたいものがある。盾は君の持っているものより強力だ。水面から攻撃してくるゾーラの弾を跳ね返すことができる。矢を使うには弓が必要 だ。弓はレベル1の迷宮で見つかるはずだ。蝋燭は木を燃やすため、また暗い部屋を照らすために必要だ。指輪は敵の攻撃を受けたときのダメージを減らしてく れる。肉はある種の怪物が大変好むということだけはわかっている。しかし、なぜ商人が扱っているのかは、今はまだ謎である。どうだ、戦いのほうは。ふたたび雷の術を使ってみよう。(気合)君 の手にホワイトソードが輝いているだろうか。まだであれば墓場の老人に会うことを勧める。墓場へ行くには西にある森を抜け、砂漠を北へ向かうと良い。そし て中央左の墓石を押す。君のライフが十分であれば強力な剣ホワイトソードをくれるはずだ。墓場に現れる魔物ギーニたちには秘密がある。墓石に触れて現れる ギーニたちは倒すことができない。奴らは幻なのだ。初めから姿を見せているギーニが本物。こいつを倒せば他の幻たちは皆消滅するはずだ。本物を見分ける方 法は簡単だ。良く見れば本物だけは斜めには飛ばない。今レベル5で売っている薬は青いものだ。実はこのほかに青い薬2回分の効果がある赤い薬が存 在する。この地のどこかに住む老婆が扱っているのだが、その老婆は崖の中に隠された洞窟に住んでいるのだ。秘密の洞窟は空飛ぶ花ピーハットという怪物に囲 まれていて、やむなく老婆は姿を隠しているというのだ。老婆から薬を買うには手紙が必要だ。手紙は東の海に住む老人がくれる。ここで迷宮の謎を整理してみよう。レベル1の迷宮。入り口は問題なく見つかるだろう。ここで見つかるのは弓。押せるブロックが見つかれば手に入るはずだ。レベル2の迷宮の入り口は爆弾で岩を壊さなければ見つからない。ここで手に入るのはブーメランだ。同じブーメラン使いの敵ゴーリアをすべて倒すといい。また迷宮のマップを見ると離れたところに部屋がある。そこへ行くには爆弾で壁を壊す必要がある。レ ベル3の迷宮。場所は森の南。ここで手に入るのは筏。この迷宮では鍵の見える部屋に謎がある。見えているのにどうしても鍵が取れないという君、南側の部屋 から入れないか考えてみよう。近くの部屋に爆弾があるはずだ。爆弾はブーメランで取れる。迷宮の中にいる老人の部屋。その隣へ行くにも爆弾が必要だ。レ…

Comments Off on Chapter 3

Chapter 2

Nothing here yet! 『BSゼルダの伝説』第2話おお。よくぞ恐れずに戻ってきた、勇者よ。トライフォースを奪い返す戦いが、再び始まる。魔王ガノンの迷宮に隠されたトライフォースは全部で八枚ある。今 日までに二つの新たな迷宮が現れた。ここにもトライフォースが隠されているに違いない。さあ、ゆけ勇者よ。トライフォースを奪い返すのだ。しかし今日の戦いは前にも増して厳しいものになるだろう。ワシはここからおまえの戦いの手助けをすることにしよう。おお、そうだ。この地にやってきた商人が新しいものを売り始めておった。それを使うと木を燃やすことができるらしい。おまえもぜひ持っていたほうがよいだろう。さあ、急がねばなるまい。この地は時が来れば消え失せてしまう。預かっておいたおまえの記憶を返そう。持っていくがいい。ま ず操作のおさらいをしておこう。剣を使うのはAまたはYボタン。押してみてくれ。次にXボタンを押してもらいたい。この画面をサブ画面と呼ぶ。この画面に は君の持っている物が並んでいる。持っているものを使うときにはBボタンを押す。使いたいものを切り替えるには、Xボタンでこの画面を出して選ぶのだ。 LRボタンで切り替える方法もある。さて、今週はまず商人に会うことから始めねばならないようだ。商人のいる場所はここからそう遠くな い。どこかの洞窟へ向かえばいいはずだ。また老人の話に因ると、今日奪い返すことのできるトライフォースは二枚だ。レベル3とレベル4の迷宮を探すことに なる。トライフォースは今もっている2枚とあわせて4枚になるはずだ。まだ一枚も持っていないという君、安心してくれ。レベル1と2の迷宮は、すでにこの 地に存在している。今から行っても間に合うかもしれない。1と2の迷宮はマップを見れば載っているぞ。すまん、勇者よ。商人と話をするにはルピーが必要だったな。おまえがどれほどのルピーを持っているか、ワシにはわからん。だから、おまえの助けになるだろうと思い、今からしばしの間、敵に術をかけることにした。決して無理をして倒されるでないぞ。商人とはもう会っただろうか? 蝋燭は買っただろうか? もしルピーが足りないのであれば、術がかかっているうちに一匹でも多く倒すことだ。木を燃やすことができれば、今までいけなかった場所へいけるようになる。このあたりでBボタンを使う持ち物のおさらいをしておこう。爆弾は強力な武器だ。だが武器として以外にも壁や石造を壊すのにも使える。これは重要なことなので覚えておこう。特に迷宮の中には壁に埋め込まれた顔の像がある。これらの中には爆弾で壊れるものもあると言う。ブーメランは敵の動きを止める働きがある。手の届かない遠くのものを取るときにも便利だ。斜めに投げることもできる。矢を打つには弓が必要だ。弓は魔王の迷宮のどこかにある。矢は商人が売っている。しかし矢は撃つたびに持っているルピーが減るので注意が必要だ。勇 者よ、禁断の書の中の縁の章に出ている術を使ってみよう。迷宮に入るとサブ画面の様子は変わる。迷宮でのマップについて説明しよう。迷宮のどこかに紙の地 図が落ちている。これをもっていれば、画面の左に小さなマップが現れる。画面右の大きなマップは君の歩いた記録だ。一度でも入った部屋はここに記される。 二つのマップを見比べながら、トライフォースのある場所を目指して欲しい。君がコンパスを拾っていれば、トライフォースの場所は小さなマップ上でわかるはずだ。老人の術が解けた。敵はいつもの力を取り戻した。まだハイラルの西のほうへは進めない。急 げ。君はまだハイラルの一部しか見ていない。魔王ガノンの迷宮はいまだ健在だ。木を燃やせば道は開けるはずだ。蝋燭は木を燃やしたり、暗い部屋を明るくす る事ができる便利な道具だ。ただし一つの場所で一回しか使えない。同じ場所で何度も使うときは、一度別の場所へ行って戻ってくるしかない。西のほ うへ足を踏み入れた君は、迷いの森を見ただろうか? この森は幾多の旅人を飲み込んできた。悪霊にも心惑わされ息絶えるまでさまよい続けるというこの森は、ハイラルの人々でも近づく者はいない。この森を抜け る道はただ一本しかない。たとえ抜けられたとしても、その先には更に困難なことが待ち受けている。ここは老人の指示を待っていたほうが良さそうだ。レ ベル4の迷宮で輝く丸い髑髏バブルを見るに違いない。彼らは最も忌々しい敵だ。触れてもダメージはないのだが、剣が出せなくなってしまう。特に赤いバブル に触れると、青いバブルに触れるまで永久に剣が出なくなってしまう。最も注意したい敵だ。盾を食ってしまう敵もいるらしい。油断は禁物だ。どうだ、戦いのほうは? 再び雷の術を使ってみよう(気合)つ い今し方、ワシは例の商人たちの心を読んでみた。ああ、何と言う事だろう。商人たちはルピーのことしか、頭にないようだ。ハイラルの未来のことなど、頭に ないようだ。やつらにはしばらくの間操り人形になってもらおう。ワシが奴らの心を操っているうちに、話しかけるがよい。老人の術が効き始 めた。商人の扱う品が安くなったようだ。戦いに役立つものを買うのは今しかない。商人の下に行ってみよう。君が弓を持っているならば、矢を買っておくとい い。矢は西の商人が売っている。ただし撃つたびにルピーが減ってしまうという問題もある。蝋燭は今なら30ルピーで買えるはずだ。盾は65ルピー。この盾 を持っていれば、水の中から攻撃してくるゾーラの弾を跳ね返すことができる。レベル3の迷宮では筏が手に入るはずだ。筏を使って行けるところというと…。 レベル4の迷宮の場所とは…。魔王の手下は水の向こうにもいるのだ。雷の章の最後の術をここで使ってみよう。(気合)残念な話をせねばならない。商人の心がもとに戻ってしまった。売っているものの値段が元通りになってしまったのだ。どうやら老人は君のために次の仕事に取りかかったようだ。ワシに語りかけてくるものがいる。どうやら魔王の手下から身を隠しているものからのようだ。おまえの力になりたいと言っているものもいる。蝋燭にワシの力を送り込むとしよう。だが彼らすべて味方というわけではない。ためしに蝋燭をつかってみよう。老人の力のおかげで何度も蝋燭が使えるようになっている。これで木の下に隠れ住んでいる味方に会えるかもしれない。彼らは重要な情報を君に与えてくれるだろう。蝋燭であやしい木を燃やしてみよう。苦しい戦いが続いているようだ。雷の術を]…

Comments Off on Chapter 2

Protected: Dungeon Similarities

The Tower of the Gods and the Temple of Light feature a number of similarities. White & Gold Trim Both dungeons feature a white colour scheme, trimmed with gold, with…

Comments Off on Protected: Dungeon Similarities

Protected: Part 3 – What Happened to the Zora?

The Gorons may missing from The Wind Waker. In Hyrule Historia, the Zora are said to have turned into the Rito tribe that now inhabits Dragon Roost. But why should…

Comments Off on Protected: Part 3 – What Happened to the Zora?

Protected: Part 2: The Riddle of Dragon Roost Island

Welcome to Dragon Roost! This volcanic island is home to the first elemental dungeon Link visits on his adventure, Dragon Roost Cavern. It is also where we'll find the third…

Comments Off on Protected: Part 2: The Riddle of Dragon Roost Island

Game Series With Untranslated Interviews

A sample list of some of the game series I have untranslated interviews for. If something catches your eye, you can email me for more details and enquire or commissioning…

Comments Off on Game Series With Untranslated Interviews

Protected: Twilight Porcino

{{prerelease}} {{WIP|Because the screenshots have not been uploaded to the wiki yet, an HTML version of the screenshots section of this page (as of 22/09/2015 21:00 PST) can be seen…

Comments Off on Protected: Twilight Porcino

Protected: Part 2 – What Happened to the Gorons?

...Except, in The Wind Waker, she's not. Din's Pearl is held by the Rito, a tribe of non-humans who live on a fiery mountain topped by a volcano. Not only…

Comments Off on Protected: Part 2 – What Happened to the Gorons?

Protected: Chapter One

(March 29th, 2012) On June 10th, 1958, Yuu Suzuki was born in Kamaishi City in eastern Iwate Prefecture, Japan. The town is known for its harbours and steel production. Both…

Comments Off on Protected: Chapter One